第287回会食の集い
2024年05月21日
暑い日が何日か続いてますが、まだ日陰に入ると涼しい感じがします。各地でバラが満開の中、5月の会食の集いが開かれました。
暑い日が何日か続いてますが、まだ日陰に入ると涼しい感じがします。各地でバラが満開の中、5月の会食の集いが開かれました。
4月とは思えないとても暑い中、4月の会食の集いが開催され、多くの方々に参加いただきました。
3月の会食の集いは寒さが和らいできた20日に実施されました。今年は桜の便りも遅く、だいぶ遅れそうとのニュースが流れています。そのような中、たくさんの方にご参加いただきました。
2月の会食の集いの日は季節外れの暖かさで、一足先に春が訪れたかと思わせる陽気でした。そのようななか天候にも恵まれ、たくさんの方に参加いただきました。
今月の開催2日前に、会食ボランティア代表の私(ブログ管理者)がインフルエンザに罹患し、当日の運営にご迷惑をおかけしました。また、今月は私がアトラクション担当であったため、アトラクションも急遽取り消しとなってしまいました。。。
週末は12月とは思えないほど暖かい日が続いていたのですが、昨日からだいぶ冷え込み12月らしい季節になってきました。そんな中、今年最後の会食の集いにはたくさんの参加者をお迎えいたしました。
やっと秋らしくなってきた21日、11月度の会食の集いが催されました。
当ボランティア(会食サービス・パンプキン)では、会員の調理技能の向上を目的に、年に1度研修を実施しております。今年度はさいたま市教育委員会生涯学習部人材バンクの紹介で、岩槻市在住の坂下オレナさんによるロシア料理の講習を行いました。
10月の会食の集いは、良い天気と良い陽気に恵まれました。9月よりかなり過ごしやすい季節となり、紅葉の便りも聞こえ始めてきたようです。
お彼岸も近いのに、まだまだ暑い9月中旬ですが、9月度の会食の集いが開かれ、多くの方に参加いただきました。